
リビングでまったり飲みたいけど、おつまみがいつも一緒で飽きた…。何かいいおつまみはないかな?
- この記事はこんな人におすすめ!
- リビングでまったり飲みたい。
- ポテチやクラッツなどのスナックに飽きた。
- 美味しいおつまみを知りたい。
毎週末宅飲みで様々なおつまみを食べ比べている私が、1年以上ほぼ毎週食べている殿堂入りのおつまみがあります。そんなリビングでまったり飲むときのコスパ最強おつまみをお伝えします。
リビング飲みコスパ最強おつまみは『バンザイ山椒』!
今回おすすめするのは、
バンザイ山椒!!
スナック菓子ではなく、岩塚製菓さんが作っているナイスな米菓です。
おすすめする理由「とにかくうまい」
ゆるいイラストの大袋をあけると、これまたゆるいイラストの小さな袋が8つ入っています。

その袋を開けると、山椒風味の濃い味あられとピーナッツがたくさん出てきます。
開けた瞬間から、山椒の良い香りが…。
うなぎのかば焼きにいつも山椒をかけすぎてしまう、山椒大好きの私にとってはたまりません。

山椒をイメージしたであろう、少し緑がかったあられを一粒手に取ります。
一粒一粒が山椒風味のシーズニングをまとっています。
これが濃厚な味わいとクセになる辛さを演出しているのですね。
(辛さ、とはいってもほどよい辛さです。)

口に運ぶと…
ガリッ!
かなりハードな食感です。
これまた、堅あげポテトやクラッツなどのハード系おつまみが好きな人にはたまりません。
噛めば噛むほど、あられ自体のうまみと、山椒の風味、辛さが広がります。
そこにキンキンに冷えたビールをゴクッゴクッゴクッ…。
ッハァー!!
これ以上の表現が見つかりません。

ピーナッツも入っていることで、飽きずに食べ進められます。
私は、大袋を毎週金曜日に一袋、土曜日に一袋食べています。それでも飽きません。(食べ過ぎ?)
おすすめする理由『ちびちびつまめるので、リビング飲みに適している』
みなさんは、晩酌をどの場所でしますか?
ダイニングテーブルでされるという方も多いと思いますが、私は圧倒的にリビング飲みが多いです。
ソファやヨギボーにもたれながら、好きなyoutubeチャンネル、映画などを見ながら、まったり飲む。
最高の時間ですよね。

そんな時は、料理で飲むというよりはスナックや乾きものの方が、手軽で食べやすいです。
お箸を使うようなものだと、どうしても動作に気を取られてしまうし、がっつりしたものも同様に意識をそちらに集中させなければいけません。
その点、バンザイ山椒は良い意味で思考停止で食べられます。

小皿に開けて、ほぼノールックでつまみ、(うま、うま、美味…。)と作品に集中できます。
これも強くおすすめする理由の一つです。
おすすめする理由『200円ちょっとで長く楽しめるコスパの良さ』
最後は値段です。
なんと200円ちょっとで買えます。
公式のネットショップだと3000円で大袋が12袋なので、一つあたり250円となります。
しかし、スーパーなどで運よく見つけることができれば、大抵200円ちょっとで売っています。
(取り扱いをしている店が、他のメジャーすぎる商品に比べると少ないです。類似した商品も無いので、バンザイ山椒食べたい欲は、この商品でないと解消できません。)
私は、小さい袋を2袋ずつ小皿にあけ、そこからちびちびとつまむのですが、それが4セットもできるので、かなり長い時間楽しむことができます。

私は好きすぎて食べるのがかなり速いですが、それでも1時間半くらいはこれだけでいけます。
それが200円ちょっと。最高です。
まとめ
今回は、ぜひ食べていただきたい、最強のおつまみ『バンザイ山椒』を紹介しました!

- 山椒や、花椒などの風味や辛さが好きな人
- ハード系おつまみが好きな人
- リビングでまったり飲みたい人
超おすすめです!
山椒という風味の性質上、もしかしたら好きな人は限られるかもしれません。
でも、私の周りでもハマっている人は大量に買って、私と同じように毎週食べています。
ぜひ、近くのスーパーで探してみてください。
とりあえずイオンには、よく置いています!
公式のネットショップも安いですが、ポイントを使って購入したい方は楽天でも12袋入りが3240円(送料無料)で買えます。
コメント